こんにちは。進学アドバイザーの山名です。

2020年4月、札幌大通に本学が開校してから早いもので1年が経ちました。

本学は、情報ビジネス専門学校からの分離独立で公務員指導実績は35年です。

2年目になる今年度も、吉田学園公務員法科専門学校(修学支援制度対象校)をよろしくお願いいたします!

 

 

高校生の皆さん、進路活動は進んでいますか?

ここでは、連載ものとして公務員の情報を発信しています!

公務員についてご自身で調べている方も、まだまだ模索中の方も、どうぞお付き合いくださいね。

 

 

 

 

 

前回のおさらいはこちらからどうぞ↓

公務員試験の内容について③

 

公務員になりたいと思ったものの・・・

 

公務員試験ってどんな試験なんだろう?

どういう流れで進むものなんだろう?

 

こういった疑問がある方は非常に多いかと思います。

そんな声にお応えして!公務員試験の内容についてシリーズで更新しています!

 

前回は分野についての解説でしたね。

 

ここで今回は勉強方法の考え方についてです。

 

適性試験の平均点は、皆さん何点くらいだと思いますか?

 

年によってばらつきがありますが、例年だと60~80点の間であることが多いです。

それを上記の表と照らし合わせてみると、適性試験が平均点だった場合、地区によっても違いますが教養でだいたい24~26点くらいを目指さなければなりません。

 

教養試験は一般知能分野で20問、一般知識分野が20問出題されますが、特に出題が多いのが前回紹介した判断推理、数的処理、資料解釈のいわゆる一般知能です。

これだけでなんと全体の三分の一を占めているんですよ。

 

つまり、数的処理を落としてしまうと他の科目でこれをカバーすることが難しくなります。

ですが、これを逆に考えると一般知能の得点率が高くなれば、その他の科目においてあと10点上積みすることで合格ラインが一気に見えてきます。

 

教養試験はどの問題で点数を取っても、1問正解として加点されます。

まずは一般知能を得点源とするための勉強とし、

 

 

『得意科目はしっかり取る、苦手科目でも半分は取る』ようにしましょう。

 

 

 

いかがでしたか?

次回は作文課題についてご紹介いたします。

お楽しみに。

 

 

あなたも一緒に、本校の最高の学習環境で公務員への夢を掴みませんか?

 

資料請求はコチラからどうぞ。

オープン・キャンパスはこちらからお申し込みください。

問い合わせ・ご質問などは、0120-607033 または public-koumuin@yoshida-g.ac.jp まで

 

一覧に戻る