こんにちは。進学アドバイザーの山名です。

2020年4月、札幌大通に本学が開校してから早いもので1年が経ちました。

本学は、情報ビジネス専門学校からの分離独立で公務員指導実績は35年です。

2年目になる今年度も、吉田学園公務員法科専門学校(修学支援制度対象校)をよろしくお願いいたします!

 

 

高校生の皆さん、進路活動は進んでいますか?

ここでは、連載ものとして公務員の情報を発信しています!

公務員についてご自身で調べている方も、まだまだ模索中の方も、どうぞお付き合いくださいね。

 

 

公務員のお仕事イメージ

 

 

前回のおさらいはこちらからどうぞ↓

公務員試験ってどんなもの?①

 

公務員になりたいと思ったものの・・・

公務員試験ってどんな試験なんだろう?

どういう流れで進むものなんだろう?

 

こういった疑問がある方は非常に多いかと思います。

 

そんな声にお応えして、前回は公務員試験の流れについての一次試験の合格発表までをご説明いたしました。

本日は前回の続きからです。

 

 

【⑤二次試験】

採用先が望んでいるのは、自分の意見を自分で考えて、自分の言葉で言えるそんな自分を持った人間です!

そのためには、自分らしさをアピールすることが大切です。

失敗を恐れず挑みましょう。

多少の言い間違いや失敗は誰にでもあるもの。問題ありません。

いけないのは、嘘をついたりありもしない話をでっち上げたりすることです。

自分の言葉で面接の練習をして、答えれない質問が出たときは正直に「分かりません」と答えましょう。

 

 

【⑥官庁訪問・業務説明会】※国家一般職事務、技術系のみ

国家一般職事務と技術系の試験は、国家公務員になるための資格試験のようなものです。

したがって実際に省庁で働くためには各省庁や実施する採用面接に合格しなければなりません。

そのため国家一般職事務と技術職の一次試験に合格したら最終合格後に採用面接が受験出来るようにするために、自分の興味を持った官庁や希望する官庁を訪問する必要があります。

 

 

【⑦ 最終合格】

郵送の結果通知だけではなく、ホームページもしっかり確認しましょう。

 

 

【⑧ 採用面接】※国家一般職事務、技術系のみ

最終合格後に採用面接を受けます。

合格すれば、はれて国家公務員として働くことが出来ます。

 

 

【⑨採用内定】

これで一通りの流れは終了です。

 

 

流れはわかったものの、一体どんな試験内容なのかな・・・

そう思った方へ!

次回からは、試験の内容についての説明です!

お楽しみに。

 

 

 

あなたも一緒に、本校の最高の学習環境で公務員への夢を掴みませんか?

 

資料請求はコチラからどうぞ。

オープン・キャンパスはこちらからお申し込みください。

問い合わせ・ご質問などは、0120-607033 または public-koumuin@yoshida-g.ac.jp まで

 

一覧に戻る