こんにちは!

 

高校生の皆さん進路活動は進んでいますか?

まだまだ未定の方、これから動き出そうと思っている方もいると思います!

 

 

そこで、これから公務員の情報を連載していきます!

少しでも公務員について興味をもっていただけたら嬉しいです😌

 

第1回目のテーマは公務員ってなんだろう?です!

是非最後までご覧ください🌟

公務員ってなんだろう?

 

皆さんは公務員と聞いてどんなことをイメージしますか?

 

公務員とは、国または地方公共団体で仕事をする人の総称です!

 

つまり…

民間→自分の会社、それに関わる一部の人たちのために働いている

公務員→公共の利益、国民のために働いている

 

 

公務員は国民や住民全体が幸せになれるよう、様々なサポートをする仕事です!

「みんなの幸せ」を常に考えて仕事をするのが公務員です!

人や社会の役に立ちたい!という使命感をもって仕事ができる、やりがいのある仕事ですね🌟

 

 

 

公務員が人気の理由は・・・?

さて、最初に質問した公務員のイメージ。。。

皆さんはどんなことをイメージしましたか?

 

給料が良い、安定している、休みが多いなど、色々出てくると思いますが

おそらくみなさんのイメージ通りなのではないかなと思います!

 

 

公務員が人気の理由は・・・?👇

・理由1.雇用が安定している!

景気などに左右されないため、職を失うことが基本的にありません!

 

・理由2.福利厚生など待遇が良い!

産休や育児休暇なども取得しやすく、男女を問わずプライベートと仕事が両立できる!

 

・理由3.仕事を通じて社会貢献ができる!

営利目的としているお仕事ではないため、社会貢献を優先した事業が行える!  などなど

 

 

参照:公務員が人気の理由とは?公務員のメリット4選 | 公務員 | キャリアアップにおすすめの資格・スキル情報なら「マイキャリアスタイル」 (link-academy.co.jp)

 

 

「安定している=安心して人生設計を立てられる」ということにもつながりますね✨✨

 

 

 

 

 

皆さんは将来、どんなところで働きたいですか?

安定している、働きやすい、やりがいを感じられるところがいい!と感じた方は公務員に向いていると思います🌈

 

いかがでしたか?次回は公務員の職種をご紹介します😊

 

 

 



 

学科の詳細情報はSNSをチェック👀

札幌大通で公務員を目指す。

公務員指導実績は39年

吉田学園公務員法科専門学校(修学支援制度対象校)

よろしくお願いいたします!

 

 

進学アドバイザー わたなべ🪅

一覧に戻る